こんにちは!経営企画部の黒澤です。
前回のブログでご紹介した立ち食いそば屋にまたまた行ってきまし
僕はいつも昆布をトッピングするのですが、、、
ありがとうございます。
おじちゃん、、、
でもこれでは立ち食い昆布です。(笑)
「そばが見えないですよー」
と言うと、
「サービスしたのに文句言われたのは初めてだよ。へっへっへ」
と言われました。(笑)
ごめんなさい!また食べに行きます!!
さて、
そんな話はさておき、日曜日は七夕でした。
ということで先週、キャスレーでは笹を買ってきて、本社メンバーは短冊に願い書いていきましたよ!
今回はチーム・
①経営企画部 鈴木さん
【笑いの溢れる生活を永遠に送れますように(・”(○) ←スヌーピー】
いやー、良いですね。
経営企画部でも、
日々、イベントの企画等を頑張っていきたいですね。
②セールス&コンサルティング部 前田さん
【現場に良いエンジニアを エンジニアに良い現場を】
流石は元美容師。
短冊に書く言葉もなんだかおしゃれです!(笑)
自社サービス、受託案件も含めたすべての現場で、キャスレーに関わる全ての人がハッピーになれるよう常に心掛けて
③セールス&コンサルティング部 長澤さん
【娘が健康でスクスクと育ちますように!!】
ウルっときました。
ベンチャーですが、キャスレーは子持ちの方がかなり多いんです。
このような願いを持っている社員はかなり多いはず。
④システムインテグレーション部 岸〇さん
【
まさにエンジニアの鑑です!
こういった素晴らしい願いを持つエンジニアの方々がキャスレーの
どうでしたか?
みなさんが思い思いに綴った願いはどれも素晴らしいものでした。
一年に一回自分が持つ、「願い」
最後に私の短冊をご紹介します。
【20代のうちに父親にポルシェをプレゼントできますように】
幼稚園の頃に約束したんです。(笑)
必ず叶えてやりますよ!
久しぶりに短冊に願いを書いてみて、
自分が叶えたい願いを改めて認識することができました。
来年も必ずやりましょう!