こんにちは、SI部の越智です。
新卒研修の一環として、開発合宿を行いましたのでご紹介いたします。
雰囲気を伝えられるよう、写真を多めに使います。
今回は、千葉の茂原駅にある
温泉付きの旅館で行いました。

気になる課題は、
・じゃんけんゲーム
・トランプのハイ&ロー
・トランプのブラックジャック
を開発。翌日の昼に、動くものをプレゼンし、
書いたソースコードをみんなに見せながら説明する。
開発!みんな必死です!

休憩がてら、砂浜まで散歩
元気いっぱいの記念撮影!

戻ってまた開発!

合宿に帯同してくれた先輩エンジニア。
サポートにも熱が入ります!


あっという間に時間は過ぎて夕食へ

そしてまた開発の続きを。
夜になったので終了。時間はキッチリ守りました。
開発の後は懇親会

そして翌朝
朝に温泉に入ってきた、という社員もおり、準備は万端。
いよいよ成果発表です!










新卒の全員が、動くものを仕上げてきました。
お題の通り、動くものだけでなく、
自分が書いたソースコードの説明と、どういった点を工夫したか、どういった点で苦労したか、を話してもらいました。
お題は同じでも、動きを実現させるまでの処理フローやクラス設計には個人差が出て
先輩エンジニアや、新卒同士でも、ソースに関する質問も多く出てきて盛り上がりました!
無事に合宿終了!お疲れさま!

新卒のみんな、サポートしてくれたエンジニアの皆さん、 ありがとうございました!
今後も、エンジニアとしての技術を身につけられるよう、
新卒研修を見直し、改善していきたいと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。