皆さんこんにちは。
キャスレーコンサルティング LS(リーディング・サービス)部の石原です。
今回は、2/24~25で2017年度体制の旧SD(システム・デザイン)部で行った鬼怒川温泉旅行の様子をご紹介いたします!
キッカケは・・・グループリーダーによる「温泉行きたい!」との一言!
参加者は全員エンジニア! 役職、入社年次など関係なく、皆で仲良く行ってきました♪
それでは、普段の技術ブログではお伝えができない、
リラックスしたキャスレーのエンジニアの様子をご紹介いたします。
いざ、癒しの温泉旅行へ!
みんなでわいわい、お菓子やお酒を楽しみながら、
浅草から特急に揺られ、あっという間の約2時間でした♪
着きました!鬼怒川温泉駅!! 早速、記念撮影♫
あいにくの雨となりましたが、
ちょっと寒い方が温泉に入りがいがあるので、最高な温泉日和でした!(笑)
今回宿泊したのは、「鬼怒川グランドホテル 夢の季」さんです。
ロビーに入った瞬間、期待よりも豪華で、思わず「おぉ~!」と声が出ました。
お部屋も綺麗で広く、思わず畳にごろごろと・・・!
夕食まで時間があったので、早速温泉を堪能♩
大浴場が2種類あり、時間帯によって男湯と女湯が入れ替わるのですが、
この時間帯(18:00前後)の女湯は、屋内に1種類、露天風呂が2種類、サウナと計4種類でした!
露天風呂には「シルクの湯」という白い温泉が・・・!
心なしかお肌がつるんとした・・・気がします。(笑)
温泉を楽しんだ後は、お待ちかねの夕食!
どうでしょう、このお料理たち!
味が最高なのは勿論、旬なお食材と綺麗な盛り付けで、五感で楽しめるお料理でした。大満足です!
食事の後は皆でカードゲーム! これぞ旅行の夜!ですね。
ひとしきりカードゲームを楽しんだ後は旅行のメイン、温泉を再び!
深夜帯だったので男湯と女湯が入れ替わり、
屋内1種類、露天風呂2種類、ジャクジー、ミストサウナの計5種類でした。
残念ながら時間の関係で、ミストサウナには入れなかったのですが、
露天風呂に深めのお風呂があり、温水プールのようで新鮮でした♩
2日目の朝ごはんも、夕食同様とっても豪華でした♩
どのお料理も美味しいものばかりでついついお箸が進み、お腹がはち切れそうになりました(笑)
朝食後、お世話になったホテルに別れを告げ
ちっちゃい世界遺産を見に、「東武ワールドスクエア」へ!
国会議事堂や東京ドームなど、私たちの良く知っている建物が集結!!!
海外エリアは行った事がないものばかりでしたが、
「テレビで見たことある!」ととても不思議な感覚でした。
最初は「すごい!」と見ていたのですが、
そのうち違った楽しみ方をし始める人たちが・・・!!!
飛行機に乗ってみたり、(なかなかこの乗り方は出来ませんね。)
いかに実際に世界遺産に行ってきたように自撮り出来るか挑戦したり、
兵隊さんとのツーショットを撮ったり、と思い思いの時間を過ごしていました。
こうしているうちに、そろそろ帰りの時間・・・
最後に鬼怒川温泉駅にある足湯で、歩き疲れた足を癒し、お土産購入Time♩
帰りは、温泉まんじゅうを頂きながら・・・♪
まったり温泉でリフレッシュし、身も心も癒されました◎
キャスレーでは、期毎に体制が変わるため、今回の旅行メンバーとは
それぞれ別のグループへの配属となります。
しかし、キャスレーは素敵な仲間ばかりのため、次のグループ配属での旅行も楽しみです♪
このようにキャスレーコンサルティングでは、
役職や年次に関係なく、みんなでわいわい楽しく旅行したりしています♪
実は今回の参加メンバーの10人中、新卒2人以外は皆さん、管理職の方々です!
たくさん管理職の方々に囲まれたら、一見緊張してしまいそうですが、
とても親しみやすい人ばかりで、あまり緊張せず楽しむことができます。
こんなところもキャスレーコンサルティングの良いところではないでしょうか!
最後までお読みいただき、ありがとうございました♩