キャスレーコンサルティング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:砂川和雅、以下弊社)は、
株式会社ピープルフォーカス・コンサルティングと共催し、銀座ソーシャル映画祭の協力のもと
「恵比寿ソーシャル映画祭 Vol.22」を弊社セミナールームにて開催致します。
恵比寿ソーシャル映画祭とは、
多くの人が社会的課題に触れ、考えるきっかけを作ってもらいたいと願い、
定期的にソーシャルな映画を配信するイベントです。
上映後にはトークセッションや感想交換会があり、毎回異なるテーマの映画を通じて、
参加者同士で気づきを共有して頂ける時間を設けております。
社会課題に対する関心の高い企業やNPO、組織の担当者、映画のテーマに興味のある方など、
様々な意見を交換する場として提供しております。
Vol.22では、10月11日の国際的な「カミングアウトデー(NCOD:National Coming Out Day)」に向けて
「パレードへようこそ」を上映します。
参加者がそれぞれ違う映画の感想を持ち、それを共有し、
違いを知り、深めることが出来る懇親会の場を設けておりますので、
ご都合がつく方はぜひご参加ください。
===
名称:
恵比寿ソーシャル映画祭 Vol.22
日時:
2018年10月9日(火)
19:00~21:00 映画「パレードへようこそ」上映(※18:40~開場/受付開始)
21:05~21:35 トークセッション(認定特定非営利法人ReBit)
21:40~22:10 交流会(希望者のみ)
場所:
キャスレーコンサルティング株式会社 セミナールーム
(東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー31F)
上映作品:
「パレードへようこそ」
作品紹介:http://www.cetera.co.jp/pride/
■トークセッションゲスト
認定特定非営利法人ReBit(https://rebitlgbt.org/)
就活事業部マネージャー 金澤 恭平さま
企業/行政/教育現場での公演実績を多数もつトランスジェンダー男性。
大東文化大学文学部へ在学時にLGBTとアライのためのサークルを設立、
ユースリーダーとしてLGBTを含めた学生交流の場としてイベントの企画・運営を行う。
都内不動産会社営業職での勤務を経て、認定特定非営利活動法人ReBitの就活事業部マネージャーに就任。
フジテレビ「ホウドウキョク」やNHKニュース、他出演。
共著:『トランスジェンダーと職場環境ハンドブックーだれもが働きやすい職場づくり』(日本能率協会マネジメントセンター)
参加費:
映画鑑賞のみ:1,500円
プチ交流会まで参加:2,000円(ドリンク+軽⾷つき)
定員:
40名
申込:
お申し込みはPeatix(https://esff1810092.peatix.com/)より、お願い致します。
※お申し込み後に参加できなくなった方は、必ず事務局へキャンセルをお申し出ください。
備考:
<共催>
キャスレーコンサルティング株式会社
株式会社ピープルフォーカス・コンサルティング
<協力>
銀座ソーシャル映画祭
<会場での注意事項>
※映画専用の機材・会場ではありませんので、一部見えにくかったり、
ビル内の音が聞こえてきたりすることも想定されます。あらかじめ了承ください。
※上映開始後の入場は、座席を制限させていただく場合があります。
※車椅子での来場を希望される方は、事前にご相談ください。
===
弊社では、このような社会的価値を啓発する活動に対し、
開催場所・開催機会を共催することにより、社会的価値啓発の促進と
CSV(Creating Shared Value)ビジネスの創造を引き続き目指して参ります。
■本リリースに関する連絡先
キャスレーコンサルティング株式会社 CSV企画部
CSV/CSR推進室 広報担当:前田
info@casleyconsulting.co.jp
〒150-6031
東京都渋谷区恵比寿 4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー31階
TEL: 03-6409-6363 FAX: 03-6409-6364