キャスレーコンサルティング株式会社(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:砂川和雅、以下弊社)は、
渋谷区が全区立小学校内に開設する各放課後クラブで実施される出張授業に対して、
プログラミング・ロボットを活用した、プログラミング教育コンテンツを提供いたします。
渋谷区放課後クラブについて
放課後クラブは、保護者の就労状況にかかわらず、全ての児童を対象とし、
学校や地域との連携により、児童一人一人を健やかに育てていくことを目指しています。児童は、学校施設という安全な環境のもとで、友達とスポーツ、ゲーム、工作などをして
楽しく放課後の時間を過ごすとともに、宿題や反復学習にも取り組みます。教育的視点に基づいた、文化的活動・スポーツ活動・学習活動のほか、異年齢交流や地域の人との
交流の機会を提供し、集団生活の中で児童の自主性、社会性及び創造性を養います。
引用:渋谷区公式サイト「放課後クラブ」
https://www.city.shibuya.tokyo.jp/kodomo/gakkou/hokago/index.html
プログラミング教育コンテンツ提供の背景
弊社では、待機児童問題や保育士不足問題などの社会課題解決を目指し
保育園・幼稚園向け業務支援システム「Hoisys(ホイシス)」の開発をしています。
事業推進・システム開発を通じて、現場の園長・保育士や、保育業界のステークホルダーとの
協働を通じて、就学前教育の充実=子どもの幸福度への貢献にも取り組むべきだと考えています。
そこで、弊社では2020年のプログラミング教育必修化をはじめ
未来の日本を創る子どもたちへ、知的好奇心や論理的思考の育成を目的に
プログラミング・ロボット「KUMIITA(クミータ)」の取り扱いを開始することにいたしました。
渋谷区放課後クラブ:出張授業
日程:
2019年9~10月
実施対象放課後クラブ:
加計塚小学校放課後クラブ
長谷戸小学校放課後クラブ
広尾小学校放課後クラブ
出張授業内容:
プログラミング玩具「KUMIITA(クミータ)」を用いた
小学校低学年向けプログラミング教育コンテンツの提供
弊社では、今後もCSV(Creating Shared Value:共益価値の実現)ビジネスを推進するため
志を同じくするステークホルダーとの協働(=インテグレーション)を模索しながら
ソーシャルインパクトの最大化を目指して参ります。
■KUMIITA(クミータ)について
株式会社ICON(神奈川県横浜市、代表者:土屋敏子)が開発した
世界で初めての対象年齢0才(7ヶ月)からのプログラミング用おもちゃです。
■本リリースに関する連絡先
キャスレーコンサルティング株式会社
コーポレートセンター コーポレートブランドチーム
広報担当:前田
info@casleyconsulting.co.jp
〒150-6031
東京都渋谷区恵比寿 4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー31階
TEL: 03-6409-6363 FAX: 03-6409-6364