[2016年3月30日(Wed)]
キャスレーコンサルティング株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:砂川和雅、以下弊社)は、
主催:株式会社ピープルフォーカス・コンサルティング、共催:銀座ソーシャル映画祭&弊社にて
「恵比寿ソーシャル映画祭 Vol.1」を弊社セミナールームにて実施します。
恵比寿ソーシャル映画祭とは、
多くの人に社会的課題に触れ、
定期的にソーシャルな映画を配信するイベントです。
上映後にはトークセッションがあり、毎回異なるテーマの映画を通じて、
参加者同士で気づきを共有して頂ける時間を設けております。
交流会は、社会課題に対する意識の高い企業やNPO、団体の担当者、
映画のテーマに興味のある方の、異業種交流の場として提供しております。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
===
名称:恵比寿ソーシャル映画祭 Vol.1
日時:2016年4月26日(火)19:00開場 19:30開演(上映時間:約90分)
●上映後トークセッション・・・21:30頃終了予定
●感想交換会・・・21:30~
場所:キャスレーコンサルティング株式会社 セミナールーム
(東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー31F)
上映作品:「ハーフ HAFU」
<ゲストスピーカー>
矢野デイビット氏 ※映画出演者
1981年4月7日生まれ。国籍は日本。
ミュージシャン、タレント、司会。一般社団法人Enije 代表
日本人の父とガーナ人の母との間に生まれ、
ガーナで起きた暴動事件の影響により6歳から日本に移住。
学業とともにピアノとサッカーを学び、18歳まで児童養護施設で育つ。
参加費:2,500円(アルコール・ドリンク、軽食あり)
定員:40名
申込:
※申し込みフォームでは予告編を見ることが出来ます。
※なお、フォーム送信で1名のカウントとなりますので、ご注意ください。
※申し込み後に参加できなくなった方
Facebook:
https://www.facebook.com/
※facebookの「参加」だけでは申込になりませんので、ご注意ください。
備考:
<主催>
株式会社ピープルフォーカス・コンサルティング
<共催>
銀座ソーシャル映画祭
キャスレーコンサルティング株式会社
<会場での注意事項>
※映画専用の機材・会場ではありませんので、一部見えにくかったり、
ビル内の音が聞こえてきたりすることも想定されます。あらかじめ了承ください。
※上映開始後の入場は、座席を制限させていただく場合があります。
※託児所は設けておりません。未就学児のご参加はご遠慮ください。
※車椅子での来場を希望される方は、事前にご相談ください。
===
■本リリースに関する連絡先
キャスレーコンサルティング株式会社 企画部
CSV/CSR推進室 広報担当:前田 大地
info@casleyconsulting.co.jp
〒150-6031
東京都渋谷区恵比寿 4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー31階
TEL: 03-6409-6363 FAX: 03-6409-6364