案件概要
Outline

業務を効率化するIT(情報システム)サービスを提案・開発して欲しい
基幹業務システムの開発・保守
対象 | 【Web・スマホ・タブレット】 |
---|---|
お客様プロフィール |
大手法律事務所
|
案件概要 | 法律サービスの急成長により顧客数が飛躍的に拡大、現行システムと人力による管理が困難となり始めたため、ゼロベースの新システム開発のご提案依頼を頂きました。 業務フローを分析し、ボトルネックになっている業務を特定、システム化とオペレーション改善により業務効率が平均40%改善し、数千万円の利益向上を実現しました。 最先端のクラウド環境、電子ファックス/SMS、AIによるサジェスチョン、ロボットによる文字判定や自動入力などあらゆる技術を投入しています。 |
案件詳細
Work details
背景と取り組み
事業拡大に伴い、人力での管理に限界がきたため、新規で基幹システムの構築をしたいとの依頼を頂きました。
初期リリースを迎えるまでの間も、絶えず業務改善やフローの変更に取り組まれていたため初期構築と機能改善・追加を並行して実施する必要がありました。
そのため複数のチームを編成し、役割分担を行う事で追加要望の取込みをスムーズに実現する事が出来ました。
具体的な内容
- 急速な事業拡大に伴い、取扱い案件数や他部署との連携業務が急増したため、Excelをベースとした業務管理・運用が限界となり早急な改善が求めておられました。
- 各部署単位での業務フローを洗い出し、問題点を分析、システム化できる業務をご提案。
- システムからのFAX送信やSMS送信、受電時のCTI連携等、外部システムとの連携を実施。
- お客様の業務フロー変更に合わせた改修、機能追加を定期的に実施。
結果
- システム化により業務負荷の大幅な軽減、及び正確性の向上に繋がりました。
結果として、業務効率が平均40%改善、約数千万円の利益向上を実現しました。 - 本運用後も定期的なヒアリングを実施し、改修を行う事でお客様の状況変化に迅速に対応しています。